家を建てた後に意外と大きな出費となるのが外構費用ですよね。
駐車場や庭造りを業者さんへ依頼すると結構な金額がかかります。
我が家では自分たちの庭にDIYでLOWYAの人工芝を施工しました。
人工芝を敷く前の庭
人工芝を敷く前の庭は雑草が生えたり雨が降るとぬかるむ粘土質の土の状態です。
6m×8m=48㎡
1m×2m=2㎡
合計50平米あります。
![]()
下準備①雑草をぬく
防草シートを張るので雑草は抜かない人もいるようですが出来る限り抜いたほうが良いと思います。
理由は防草シートや人工芝の下で雑草が腐食してしまうからです。
腐食した雑草は悪臭やカビの原因になる恐れがあります。
範囲が狭ければスコップで雑草を取り除けばいいと思います。
今回は広範囲でしたので小型の耕運機を使って土ごと耕してトンボで整地をしました。
![]()
ボクらの農業EC ヤフー店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
ボクらの農業EC ヤフー店ならYahoo!ショッピング!ランキングや口コミも豊富なネット通販。更にお得なPayPay(残高)も!スマホアプリも充実で毎日どこからでも気になる商品をその場でお求めいただけます。
小型耕運機は何日もかけて雑草をとるくらいなら1万円くらいで耕運機を買おうと決めてホームセンターで購入しました。
そして一日フルに使ってきれいにしてリサイクルショップに売りました。すると4000円で売れたので実質6000円くらいで庭の雑草を楽に除去することに成功しました。
私が使った小型耕運機はこちら↓
![]()
耕運機 耕す造 小型 軽量 300Wモーター 家庭用 電動耕運機 電気耕運機 ミニ耕運機 農業機械 農業用品 園芸機械 ガーデン ガーデニング ALUMIS AKT-300WR :akt-300wr:壱番館STORE Yahoo!ショッピング店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
■(約)4.0kg超軽量タイプで女性もラクラク操作できる電動耕うん機。■安全性も重視して、ロックボタン付きのスイッチを採用。■ハンドルや移動輪の位置を調整してさらにラクに作業が進められます。サイズ(約) 220×290×1380mm 重量(約) 4.0kg 耕うん幅(約) 190mm 耕うん深(約) 155mm 耕うん...
下準備②土を平らにして車で転圧する
今回は人工芝を施工する庭がぬかるんでいる状態だったのでトンボで整地した後は転圧が必要でした。
しかし本格的なプレートランマーは非常にお高い・・・。
![]()
HAIGE - 通販 - Yahoo!ショッピング
HAIGEならYahoo!ショッピング!ランキングや口コミも豊富なネット通販。更にお得なPayPay(残高)も!スマホアプリも充実で毎日どこからでも気になる商品をその場でお求めいただけます。
レンタルも重機の運搬費用が加算されて1日借りるだけでも1万円以上して高かったです。
そのため私は車をひたすら往復させてタイヤで転圧させました。
1時間くらいかけて発進とバック走行を繰り返してタイヤをまっすぐ走らせました。
するとかなり地面が固くなって土地のレベルが下がりました。
一旦当日はここで終了。
理由は翌日の雨でのぬかるみ具合の確認したかったからです。
下準備③路盤材を敷いて車で再度転圧する
雨で水たまりが出来た場所には多めになるように全面に路盤材を敷きました。
路盤材はこちら↓(ホームセンターなら500円以下で買えます)
![]()
ハートドロップ - 通販 - Yahoo!ショッピング
ハートドロップならYahoo!ショッピング!ランキングや口コミも豊富なネット通販。更にお得なPayPay(残高)も!スマホアプリも充実で毎日どこからでも気になる商品をその場でお求めいただけます。
路盤材くらいならピンは刺さりますし水はけを良くして雨の日のぬかるみを防止させるためです。
全体に路盤材を敷いてまた車を走らせて転圧をしました。
地盤も固くなったし車を走らせると
かなり平らに整地できましたよ
その状態がこちらです。
![]()
整地にかかった時間
雑草をなくして土を馴らすのに4時間
その後車の転圧に1時間
後日、路盤材をまいて転圧するのに3時間
芝生施工前の整地に2日間にわたって8時間ほど費やしました。
人工芝を敷くために必要な準備したもの
人工芝を施工するために私が準備したものを紹介します。
LOWYAの人工芝と防草シート
![]()
LOWYA(ロウヤ)の人工芝はロール状で芝が内まきの状態で届きます。
うちは頼む量が多かったのでかなり大型商品でしたので迷わずネットで購入しました。
幅も2mのものなので施工するまで置いておく場所にも困るので作業する日に合わせて注文することをお勧めします。
私は施工する前日の夜に配送指定をして庭に直置きしておきました。
カインズホームやモダンデコの人工芝も見ましたが毛足3.5cmのもので一番きれいだったのでLOWYA(ロウヤ)の人工芝に決めました。
カラーは枯れ葉色も混じるナチュラルグリーンにしました。
フレッシュグリーンは冬場に目立ちすぎるかなと思うのでナチュラルグリーンにしましたが正解だったとおもいます。
とてもきれいな色で肌触りもチクチクしないし安いのに優秀な商品です。
![]()
![]()
人工芝 ロール 2m×10m 芝生 リアル ベランダ マット ガーデニング バルコニー 屋上緑化 グリーン 芝丈35mm おしゃれ エクステリア ロウヤ LOWYA :ff07-g1006-100:LOWYA(ロウヤ)Yahoo!ショッピング店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
※送料無料※北海道:送料+別途3,000円※東北:送料+別途1,500円お庭が変わる、リアルな人工芝幅【2m×10m】サイズです。【サイズ】幅200x奥行1000x高さ3.5cm【素材】表:ポリエチレン樹脂裏:ポリプロピレン樹脂【カラー】フレッシュグリーン、ナチュラルグリーン【重量】約38kg【梱包サイズ】203x26...
![]()
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/low-ya/item/ff07-g1005-100/
![]()
防草シート 1.5m×10m 【2本セット】 (ピンは別売)〈雑草防止シート・除草シート〉 :WEBHC02328-SET2:マルソルオンラインショップ - 通販 - Yahoo!ショッピング
当店の防草シート(草よけシート・雑草防止シート)は、日光を遮断し雑草の抑制を防止する雑草対策です。また透水性も高く泥跳ねやぬかるみを防止します。除草剤に頼らないため、大切な庭木や花壇などの枯らしたくない植物に影響しません。安全性の高い雑草対策として、多くのお客様よりご好評をいただいております。
![]()
防草シート用 固定ピン 15cm J字型(100本セット)シート押さえ止めピン アンカーピン マルチ押さえ 庭 人工芝 押さえピン :j-100:ミドリスークラピアと雑草対策ー - 通販 - Yahoo!ショッピング
【製品情報】太さ:2.8mm長さ:5cm、15cm 鉄製100本セット【ピンを打ち込む数の目安】長辺上部: 50cm間隔長辺下部: 50cm間隔中央部 :100cm間隔短辺両端: 25cm間隔(例)幅1m×長さ10mのシートに押さえピンを打ち込む場合長辺上部 1000cm÷ 50cm=20個長辺下部 1000cm÷ 5...
ジョイントテープや作業小物
![]()
防草シートの張り合わせやピンを打った後に上から張ることで穴を無くして防草シートの効果を高めるためです。防草シート専用のテープでなくても強い耐水性があれば大丈夫なので安めのこちらを購入しました。
![]()
光洋化学 031エースクロス 片面 黒 50X20M :vh-4512787101024:ホームセンターバローYahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
光洋化学気密フィルム・断熱材等のジョイント・固定・補修などに。≪商品特徴≫●トルエン・キシレン・可塑剤等を使用せず、環境に優しい。●夏期・冬期及び粗面への強力な粘着性。●薄くて丈夫、重ね貼りもでき、手を汚さず優れた施工性●透湿シート・気密フィルム・断熱材にも強力に接着。●永年の使用に耐えられる(JIS A6930の試験...
こちらはもともと家にありました。カッターナイフで芝生を直線にカットするためにはあったほうが良いと思います。ハサミでも良いですが、長い距離を切る場合にはカッターナイフのほうがまっすぐきれいに切れますよ。
![]()
エンジニアカーペンターメジャーツール300 mm用L型ステンレス鋼定規 :70011451:STKショップ - 通販 - Yahoo!ショッピング
説明:ステンレス鋼スクエアルーラーメジャー定規精密エンジニア大工木工ツール主に木工、レザークラフトで90度の角度で切断線をレイアウトするために使用されますスケールははっきりして読みやすく、スケールは長寿命のためにブレードの両側にエッチングされています錆びにくい微細表面処理使いやすい仕様:材質:ステンレス 150 300...
事務用の細いものだと切るのが大変なので大きめのものがいいです。安くてもいいので切れ味が悪くなったら刃をどんどんカットして使うことがポイントです。
テントを張るときのペグハンマーなどで大丈夫でした。家にあったものを使用しました。なければ1000円ほどで手に入るのでピンを打つためには必ず必要です。
![]()
ペグハンマー ペグ抜き ペグ打ち テント タープテント 金槌 キャンプ用品 アウトドア イベント トンカチ ペグ ハンマー ペグ抜き アウトドア テント設営 ad194 :ad194:アカネA SHOP - 通販 - Yahoo!ショッピング
■テントやタープの設営時に大活躍!!■ほどよい重量感でしっかりとペグを地面に打ちこむことができます■グリップ部分はゴム製で滑りにくい&疲れにくい■ペグ抜きもついてるので、これひとつさえあればテント等のペグ打ち・抜きが断然楽に!!【商品内容】:ペグハンマー ペグ抜き付き【サイズ】:約11x30.5x3.5cm【安全ストラ...
![]()
U字ピンとJ字ピンとくぎ型(I字)ピンをそれぞれ用意しました。
U字型で石が当たって地面に入らないときにJ字型のピンはお勧めです。のこぎりがあればU型を切って使うのもよいでしょう。
![]()
防草シート ザバーン用コ型止めピン (防草シート固定ピン) 150mm 50個入り :0405429055004:農家のお店おてんとさん - 通販 - Yahoo!ショッピング
【重要(必ずお読みください)】商品名に「ザバーン」または「プランテックス」が付いていない商品は、必ず別にご注文手続きください。一緒にご注文された場合、ご注文処理ができなくなってしまいますのでご注意ください。
手順①防草シートを地面に張る
![]()
まずは防草シートを地面に張っていきます。
範囲が広い場合は風に飛ばされてしますので2人以上が必要でした。
雨水のますなどの管理フタの部分はカッターでくりぬいておきます。
防草シートと防草シートの間は15センチくらい重ねてジョイントテープで張り合わせました。
隅のほうは折り返して2重にすることで雑草防止効果を高めるようにしました。
![]()
1メートル間隔くらいでピンを打って固定して4隅には釘型の頑丈そうなピンを使用しました。
手順②芝生を張る
ロール式なので手で押して回転させながら張っていきます。
重いので回転式に張れるロール芝生はお勧めです。
女性一人でも押すことが出来ました。
芝生の倒れている向きによって色が違って見えるので往復で張るのではなく同じ方位から一方通行で張るほうがきれいに施工できました。
![]()
大体の位置が決まったら外枠になる部分をカットしました。
まっすぐ切るためには裏側を表に向けて直線をマーカーなどで書いてから線に沿ってカッターで切るとうまくいきます。
![]()
裏には縫い目がありますので縫い目の間を切ると楽に切れますよ。
しかし縫い目がまっすぐなわけではないので注意も必要でした。
芝生を張った後にピンで固定します。
防草シートよりも少なめにして最低限の場所だけにしました。
ピンが出っ張っているとケガのもとになりますのでしっかり打ち込みましょう。
LOWA(ロウヤ)の人工芝をDIY完成
![]()
なんとか素人がDIYで完成させることが出来ました。
疲れたけれどもふかふかで気持ちよくて子供の喜ぶ顔を見れただけでも頑張ったかいがありました。
![]()
人工芝のDIYにかかった金額
20490円×2 40980円
11990円
4600円
2350円
9980円(4000円で売却)実質4980円
752円×2 1504円
398円×6 2388円
合計68792円
DIYと業者の金額差
外構工事の見積もりを2社取りました。
50平米の粘土質の庭にかかる見積もりは以下の通りでした。
A社:50万円
B社:32万円
とかなり高額な物でした。しかもB社にいたっては芝生の質がかなり悪くペラペラで偽物感がすごかったので安くても依頼する気になれませんでした。
今回はDIYすることによってかかった費用は約7万円!
外構の人工芝をDIYすることで約43万円の節約になりました!
まとめ
夢のマイホームを手に入れたはいいものの、庭はそのままではかなり味気なかったです。
でも外構工事は何百万とかかってきてなかなかお金がかかります。
天然の芝生のほうが安く済ませることができますが、芝刈りや雑草取りなどいろいろ大変です。
でもDIYすれば実際に10万円以下で人工芝を施工することは可能でした。
見た目はプロにはかなわないとは思いますが、家族で作った庭も愛着がでてお気に入りです。
子どものプール遊びや庭遊びでも汚れないで素足でもケガの心配もありません。
LOWYA(ロウヤ)の人工芝は柔らかくて本当におすすめです↓
![]()
人工芝 ロール 2m×10m 芝生 リアル ベランダ マット ガーデニング バルコニー 屋上緑化 グリーン 芝丈35mm おしゃれ エクステリア ロウヤ LOWYA :ff07-g1006-100:LOWYA(ロウヤ)Yahoo!ショッピング店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
※送料無料※北海道:送料+別途3,000円※東北:送料+別途1,500円お庭が変わる、リアルな人工芝幅【2m×10m】サイズです。【サイズ】幅200x奥行1000x高さ3.5cm【素材】表:ポリエチレン樹脂裏:ポリプロピレン樹脂【カラー】フレッシュグリーン、ナチュラルグリーン【重量】約38kg【梱包サイズ】203x26...
外構の人工芝をDIYしようと考えている人に参考になれば嬉しいです。
参考になった人は下のボタンのクリックをよろしくお願いします。
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ]()
まだハウスメーカーを決めかねているあなたに絶対おすすめ!!
オリジナルの間取りプランを全て無料で作成できます。
あなたにピッタリの注文住宅会社を探してみてください。
もし気に入らなくても間取りが複数手に入る
と今後の間取りのアイデアの参考になること間違いなしです。
コメント